SSブログ
クローバー ブログトップ

クリムゾンクローバー [クローバー]

ブルーベリーの花はマル、コロンバスとラビットアイ系のいくつかで幼果をつけ始めているのに妙に遅れて咲くものを残してほとんど終わりです。

蜂たちはまだ咲いているクリムゾンクローバーに主食を移し、暖かななか、ブンブン飛び回っています。

2FAA7C08-7350-481D-84D6-1462A2865A18.jpeg


ヘーゼルナッツは二月の終わり頃に赤く小さかった雌花が黒いまつ毛のように変わり実としての成長を進めています。ハレシュリーゼン。

C0919586-E2E7-4E48-96B8-10438869DADD.jpeg

赤いヒゲが

A99B971A-3C73-4EC1-AC20-09D69CAF48D7.jpeg

黒いヒゲに。


nice!(1)  コメント(0) 

クリムゾンクローバー [クローバー]

もう、何年も前に種をまいて自然に更新を続けているクリムゾンクローバー。

毎年、GW頃開花するのですが今年は早くも開花しました。

窒素供給を目的に地力向上のため。

種ができるまで刈り取らないので周りの雑草もそのまま。

F2E45199-75F8-451D-9A33-74CB6D4E3723.jpeg


少しづつ水はけなどもよくなってきました。


nice!(4)  コメント(2) 

クリムゾンクローバー [クローバー]

今の家に越してきてからずっと自然に更新を続けている、クリムゾンクローバー。花が咲いて枯れ、種が充実するまで毎年ほっておくと次の年、寒い頃から芽を出し地面を覆います。赤いモコモコした花が特徴。
根を張り、地中に窒素を供給してくれます。
image-00280430235224.png

ブルーベリーの花がまだまだ咲いていて、そろそろハイブッシュ系は終わり、ラビットアイ系はピークを迎えようとしています。

チャンドラー
image-00280430235445.png

コロンバス
image-00280430235512.png

大粒コンビ。

クリムゾンクローバー 満開 [クローバー]


これならできる!自然菜園―耕さず草を生やして共育ち

これならできる!自然菜園―耕さず草を生やして共育ち


我が家の庭の地力を増強させようとずーっと植えているクリムゾンクローバー。
今年も満開です。花が枯れて種ができるまで生やしておきます。すると、来年も同じように咲いてくれて地中に窒素を供給してくれるそうな。おかげで雑草がよく伸びる。雑草はそこそこ大きくなるまで置いておいて、これまたそのまま倒しておいて腐るに任せます。
五年前、粘土質で水はけの悪かった庭は随分腐植が増えて掘りやすくなりました。次は根の深いイネ科の植物を蒔いていこうとおもいます。
image-20150506155242.png


クリムゾンクローバー [クローバー]

クリムゾンクローバーが満開です。土壌改良のため、三年ほど前に種を蒔き、タネがこぼれるまで置いておき、毎年勝手に生えてきます。

image-20130512200528.png
今日のような晴れて気温の高い日は大量のミツバチやマルハナバチが飛び交い、羽音がうるさい位です。
クローバー ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。