SSブログ
アーティチョーク ブログトップ

アーティチョークの蕾 [アーティチョーク]

毎年、ほったらかしで勝手に蕾を上げてくるアーティチョーク。でっかいアザミです。
種から育てました。
チクチクと痛い棘のある蕾。食用になるとのことですが食べたことなし。花の頃には何故だかすぐに中心から変色してしまいます。
image-00280420212306.png
インパクトのある花を毎年、手入れなしで育てたい方へはオススメです。

アーティチョークが旺盛 [アーティチョーク]

4,5年前に種から植えたアーティチョーク。冬には地上部がほぼ枯れるのですが、ことしはあまり枯れず、日が長くなるにつれどんどん茂ってきています。
昨年は10程花が咲きましたが今年はそれ以上に咲きそうです。将来的には大きくなったアーモンドの株元を彩る形になる予定。

image-20140414223033.png

アーティチョーク開花 [アーティチョーク]

何年か前に種を植えたアーティチョーク。
毎年、茎が太くなり、花数がふえています。
根元にどうもモグラの通り道があるようで、蕾が大きくなると支えきれなくなっていくつかばったり倒れてしまいます。
それでもなんとか開花しました。
開花径は今のところ12〜3cmほど。
なかなかの迫力です。

image-20130628203023.png

アーティチョークの成長 [アーティチョーク]

三年ほど前に種を植えたアーティチョーク。毎年株が大きくなり、今や1.5m。蕾も分枝してなんだか、造形的に意図を感じるような形をしてきました。とにかく、茎もぶっとくなり、元気です。今のところ食べる気はなく、見事な花がお目当てです。野に咲くアザミも庭の隅で開花し始めました。開花はもうすぐです。

image-20130604005017.png

アーティチョークの蕾 [アーティチョーク]

アーティチョークの蕾がでて来ました。種から植えてもう、三年目位だったと思う。
株が大きくなって来て、今年も蕾をつけました。ヨーロッパではこの蕾を食べるらしいが、うちでは今のところ鑑賞専門。
大きな紫の花、咲かせてくれるかな。

image-20130517221257.png

スッキリしない天気です [アーティチョーク]

この時期、開花する花が結構ありまして、アガパンサスも、開花しました。

image-20120628215123.png
先日のホスタに続いて、日陰のしっとりした雰囲気の花たち。紫陽花もボチボチ開花。紫陽花は漢字で書くのが何だか雰囲気あっていいなって思います。
直径15センチ近いアーティチョークはもうちょい。

image-20120628215700.png
ブルーベリーは今朝も少し収穫。トマトは雨除けを設置して、病気にならないよう、甘く、美味しくなるよう、厳しく大事に育ててもうすぐ収穫。

アーティチョーク [アーティチョーク]

アーティチョークの種を昨年秋に蒔きました。
鉢植えでしたが、大きくなってきたので地面へ下ろしました。
アザミの仲間だそうで確かに、葉はギザギザしています。
これから大きくなってはて、いつ頃咲くのかな?
と、その前に蕾を食してみなければ。
アーティチョーク.JPG
連日のぽかぽか陽気に雑草も花盛り。
雑草.JPG
アーティチョーク ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。