SSブログ

庭の様子 [ヘーゼルナッツ]

ヘーゼルナッツの実は今月、外見上の生育が進んだように見えません。枝葉は伸びていますし、来年用の雄花も出来始めているので中休みかも知れません。害虫の襲来にただただ耐えているように見えます。
左:ハレシュリーゼン
右:アレアルフォルサ
FFD676BC-E29D-4CA1-8396-3EA767E18E99.jpeg7B331E8E-BCEB-4276-9F5D-D65DFE2BBE4A.jpeg

この時期他の植物と言えばゴマの花。
ピンク色の可愛らしい花を咲かせます。
72F8FD28-E04F-4B15-B36C-8B92665A151F.jpeg

庭には来訪者。
親子のタヌキです。おそらくトウモロコシを食い荒らした犯人かと思われます。
落ちたブルーベリーを食べているようです。
D5477F54-3566-48D9-9A15-EC0FB56C1EDE.jpeg

そしてこの時期と言えば、クワガタです。
週に何度か夜な夜な林を巡ります。
ノコギリ、コクワ、ミヤマにヒラタ。
せっせと飼育容器をホームセンターに買いに行きます。

nice!(1)  コメント(0) 

フェイジョア、今年こそ [フェイジョア]

もう何年も前に頂いたフェイジョア苗。
まだ一度も収穫できていません。
が、今年はいけそうな気がする。
実が落ちずに少し膨らんできました。
暑く、雨のない日が続きますので萎れないよう気をつけなくては。
E97E786D-D4FE-49B9-A5DB-AC63C4BA3983.jpeg

ブルーベリーはティフブルーが熟し始めています。
749D6641-F640-4FFC-8FE5-084B9137F2DB.jpeg

nice!(2)  コメント(0) 

ノコギリクワガタ [昆虫]

庭に来る虫は沢山いて、目につくものだけでも数十種類ですまないと思う。
農薬などは撒かず、草も刈りすぎず、意図的に虫の来る庭にしている。色々来るけれど基本的には詳しく知ろうという興味があるわけでもない。ただ、見たことないものを見られるというのは旅であれ、庭であれ、精神世界であれ、つい惹きつけられらもの。
そういう訳で、ゆるい想いで庭を作り少しばかり虫などの生き物にお裾分けをしつつ、あまり酷いと腹も立てて作物を作っている。

それで、今日も庭の周りの林縁をチェック。
今年も見たことないものではなく、いつもの姿を見つけてなんだか安心した。
558B4293-9F76-4F63-95AD-6FA458D1030C.jpeg

南方の型は背中が赤茶けた色になるらし。
温暖化と言われて久しいので、そのうちみんな赤茶色になるのだろうか。

メスもペアでいた。
C34A4ED3-BB39-40F2-BE5D-860D850BC120.jpeg


nice!(3)  コメント(0) 

果実たちの様子 [ヘーゼルナッツ]

ヘーゼルナッツは肥大が止まりました。
この時期、はやくも来年用の雄花が小さいながら出てきます。
実は色んな虫や天候に耐えているような印象です。一部の実は虫などにやられて枯れてきています。枝も何者かに齧られて、強風が来ると折れるかもしれません。
我が家では農薬は撒きませんが、撒くならこの辺りの害虫対策ということになろうかとおもいます。
254ED5B7-CB0A-4A5D-BDB5-B1F69A3479C2.jpeg
樹を揺するとこんなのが落ちてきました。
B2ACAD16-F221-4465-AD10-BC097AB2AFD3.jpeg


ブルーベリーはラビットアイ系コロンバスが色づき、ウッダードなどの古参品種も色づいてきています。

コロンバス
2451D21D-E61A-41D1-8B48-35F7AA1BCB22.jpeg

栗は今年も順調なようで銀寄が大きくなってきています。
015773D6-B181-4A95-84E0-30D7527F7372.jpeg

まだ食べたことのないフェイジョア。
今年こそ?
BA12CDCA-5186-4D58-B81E-0980E68ACD02.jpeg



nice!(1)  コメント(3) 

ラビットアイ系が熟してきちゃってます [ブルーベリー]

被害に遭われた方々を思うと、少し気分のすっきりしない、梅雨明けの晴れ間。
ラビットアイ系の晩生なはずのティフブルーとコロンバスが色づいてきました。
今年は早い。
コロンバスは熟期が長いので来週あたりから本格的に収穫かな。

ティフブルー
E1FCCD22-F845-44E8-B293-C9B9272D5F7B.jpeg

コロンバス。大粒でお気に入り。
116032E1-2D15-4CE7-8DCC-32BA42EC81AA.jpeg


nice!(3)  コメント(0) 

ブルーベリーの収穫 ハイブッシュ系とラビットアイ系が同時 [ブルーベリー]

晴れ間や小雨を狙ってブルーベリーの収穫が続きます。

ハイブッシュ系は終わりに差し掛かり、入れ替わるようにラビットアイ系が熟し始め、良いタイミングでのリレーになっています。まだまだ生育に関して勉強ですがまずまずの大粒が成ってくれています。

左からベッキーブルー、タイタン、タイタン、チャンドラー。

A44FBF82-5839-44A4-936D-4B8EDAA06109.jpeg

もう少し大きいタイタン。

FB59212D-5087-42B6-8011-4E7E3BC98A02.jpeg

100円玉は外径22.6mmなのでなかなか大きい。もう少し大きく育てる技術を向上させたいと思います。


小雨の収穫なので広げて乾燥。

BDA4900A-0D31-4E16-B738-E7B9293532D2.jpeg

nice!(5)  コメント(2) 

大関ナーセリーカタログ [ブルーベリー]

今年も来ました。
早い時期の収穫を充実したいので早生品種頼もうかな。
クレイワーをタイタンの横に並べるか…。
しばらく悩みます。
CC174D9D-57F9-4BB3-9622-3BC61317B0A2.jpeg

nice!(3)  コメント(2) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。